24時間365日AWS監視・運用代行サービス
- 法人11万社超
- 29年の運用実績
- マネージドクラウド for AWS
AWS認定のマネージドサービスプロバイダー(MSP)
セキュリティに強い
マネージドクラウド for AWSなら監視/障害対応/運用保守/改善提案/請求代行までおまかせ
              
            
監視
24時間365日、AWS上のクラウド環境を監視
障害対応
一次対応から障害復旧、原因調査まで幅広く対応
            
運用保守
バックアップやパッチ適用など定期運用代行
            
改善提案
運用コスト削減、障害発生リスク低下に繋がる運用改善を提案&実施
            
請求代行
AWS利用料を円建て請求書払いへ切り替え、コスト削減
監視・運用保守以外にも「AWS設計・構築代行」や「AWS移行・導入支援」もお任せいただけます。
監視・運用保守の導入事例
障害対応/安定稼働・コスト削減につながる豊富な知見をご評価いただいています。
AWS監視・運用スタイルで選べる4プラン
マネージドクラウド
            ライトプラン
          
          初期費用11,000円
月 5,500円
AWS環境の監視体制を効率的に構築・利用できるエントリー向け監視代行プランです。
- 監視代行
- 有人監視
- 平日サポート
- Amazon CloudWatch
マネージドクラウド
            スタンダードプラン
          
          初期費用27,500円
月 22,000円
AWS環境の監視・運用保守体制を効率的に、ワンストップにて構築・利用できます。
- 監視代行
- 有人監視
- 運用・保守代行
- 当社指定の手順書対応
- 24/365有人サポート
- Amazon CloudWatch
- Zabbix
- 技術支援
マネージドクラウド
            アドバンスドプラン
          
          初期費用44,000円
月 38,500円
AWS環境の監視・運用保守体制を構築し、より広範囲な支援をご用意。お客さまの運用要件にあわせた高度な障害対応を行います。
- 監視代行
- 有人監視
- 運用・保守代行
- お客さまにあわせた手順書対応
- 24/365有人サポート
- Amazon CloudWatch
- Zabbix
- 専任アカウントSE
- 技術支援
マネージドクラウド
            カスタムプラン
          
          個別見積もり
まずはご相談ください。独自のカスタマイズ監視や障害対応など、お客さまの要件にあわせて、最適な監視・運用保守サービスをご提案、ご用意いたします。
- 監視代行
- 有人監視
- 監視の個別カスタマイズ運用・保守代行
- お客さまにあわせた手順書対応
- 24/365有人サポート
- Zabbix
- Mackerel
- 専任アカウントSE
※料金はすべて税込みです
AWS監視・運用代行サービスの概要
| AWS監視サービス | |
|---|---|
| 監視方法 | 監視システム/有人監視 | 
| 監視時間 | 24時間365日 | 
| 監視ツール | CloudWatch/Zabbix/Mackerel | 
| 監視項目 | サービス死活監視 リソース監視 外形監視(URL監視) ポート/プロセス監視 WEB-LB(ALB/CLB) ログ監視 DB-RDS CloudWatch ログ監視 カスタムアプリケーション監視 ※ 監視の個別カスタマイズ可 | 
| AWS運用・保守サービス | |
|---|---|
| 障害復旧対応方針 | 当社指定またはお客さま要件にあわせた手順書対応 | 
| 障害通知 | 電話/メール | 
| 障害発生 | 障害一次対応/障害二次対応 | 
| 障害復旧対応 | シングルポイント障害対応 複数ノードにまたがる障害対応 外形監視(URL監視)の対応 手順書/手順書外の障害対応 障害二次調査 | 
| アカウントSE | 専任のアカウントSEをアサイン | 
| 運用サポート | お客さまからのお電話、メールによる監視・運用に関するお問い合わせ窓口をご用意 | 
| 技術支援 | アカウントSEによる技術支援「プレミアムサポート」をご用意 | 
※ プランによって異なります。
サービスのご利用イメージ
サービス死活監視やリソース監視など、お客さまと取り決めた内容に基づき、24時間365日の有人監視を行います。障害発生時には、事前に定めたエスカレーション方法に従い、電話やメールで迅速に通知(一次対応)いたします。また、手順書に基づいて障害復旧対応を速やかに行います。さらに、専用のアカウントSEによる技術支援「プレミアムサポート」で、原因調査を含む二次対応も可能です。定常的に発生する運用保守作業やセキュリティ支援など、幅広い技術支援を提供いたします。

※ 初期費用・月額0円のAWS請求代行サービスをご利用いただくと、AWS利用料に値引きを適用した金額を日本円で請求書払いできます。
プレミアムサポート
お客さまのAWS運用保守を支援する、プレミアムサポートプランをご用意しております。
        専用のアカウントSEへの日常的な業務依頼から、お客さまが抱える課題のご相談まで柔軟にご対応いたします。
課題
              01
AWSの技術知識を有する
              アカウントSEのアドバイスを受けたい
課題
              02
障害の二次対応や
              定期運用業務を委託したい
課題
              03
セキュリティ対策やコスト削減を
              相談したい
お客さまに代わって、最適な技術支援を行います。
AWS認定資格者による
確かな技術支援
        定期運用代行で
多忙な管理者の負荷軽減
        障害一次/二次対応で
インフラの安定稼働へ
        よくある質問
夜間や休祝日のAWS環境の監視をお任せできますか?
24時間365日、有人の監視体制でAWS環境の監視を代行いたします。監視対象や監視内容は、気軽にご相談ください。ご予算とご要件に応じて、最適なご提案をさせていただきます。
AWS環境をどのツールで監視していますか?
AWS環境の監視ツールとして、CloudWatch、Zabbix、Mackerelをご用意しています。
AWSの運用保守方針について、相談できますか?
はい。お客さまの課題や要件をベースに、AWSの運用経験豊富なアカウントSEによって構成された専任チームが運用設計を行います。そして、24時間365日対応のAWS監視・運用体制をご提案いたします。
障害発生時の復旧対応をお任せできますか?
障害発生時は、原因の切り分けから復旧作業までを運用代行いたします。一次対応では、弊社指定の手順書、またはお客さまの要件をお伺いした上で作成する手順書にそってご対応いたします。一次対応で解決しない障害も、ご相談に応じて対応可能です。
障害二次調査をお任せできますか?
プレミアムサポートをご契約いただきますと、障害の再発防止を目的とした障害二次調査も承ります。AWS環境の安定運用を維持するためにも、障害の原因を調査して、再発防止策を講じることをおすすめいたします。
AWS監視・運用代行サービスと一緒に、AWSの請求代行サービスを利用できますか?
AWS請求代行サービスを一緒にご利用いただけます。AWS環境の監視・運用からお支払い管理まで安心してお任せください。
マネージドクラウド for AWSを再販できますか?
はい、マネージドパック for AWSを再販できる「CloudCREWパートナープログラム」をご用意しています。こちらをご確認ください。
お申し込みの流れ
FLOW
無料
ご相談
お客さまの運用要件をヒアリングいたします。
現状のクラウド環境や運用内容をお伺いして、最適なクラウド運用のポイントをご説明いたします。
無料
ご提案
お客さまのご要件に沿って、当社ソリューションアーキテクトが、お客さまに最適なサービスをご提案いたします。
併せて、現状のクラウド環境の簡易アセスメントを実施いたします。
ご契約
CloudCREWマネージドクラウド利用約款にご同意の上、当社指定のご注文書に押印いただき、ご契約成立となります。
運用設計
当社ソリューションアーキテクトが、自動運用プラットフォームとプロフェッショナル運用SEによるハイブリッドな運用設計をいたします。
これにより、お客さまにとって最適なクラウド運用が実現します。
運用構築
運用設計に沿って、当社クラウド運用チームが運用フロー構築をいたします。
            (1) 監視項目一覧
             
            (2) 緊急連絡先一覧
             
            (3) 障害対応方針書
運用サービス
          開始
        運用手順書(3点)にもとづき、24/365体制で運用スタートになります。
当社提供のプロジェクト管理ツールにより、運用開始後のタスク管理をいたします。
          AWS導入相談会
        
      
        AWSの導入、監視・運用など、気軽にご相談いただけるAWS導入相談会(無料)を毎週開いています。
対面によるお打ち合わせ、電話、Zoomなどによるオンライン会議など選べます。
これまでに相談会で解決された課題
- 
          AWS環境の設計・構築から監視・運用保守をおまかせしたい
- 
          人手不足な運用体制を強化したい
- 
          監視・運用保守体制を見直したい
- 
          AWSの運用コストを削減したい
- 
          障害発生時は速やかに対処したい
- 
          クライアントにCloudCREWのサービスを提案したい
AWS公認のAWSパートナーである当社が、お客さまのご事情に合わせてご対応いたします。
会社情報
会社情報
11万超の利用者、29年の実績
高信頼なAWSパートナー
          AWS環境の安定稼働を維持する上で、信頼できる提携パートナー選びは重要です。CloudCREWを運営するGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社は、事業の継続性、経営の健全性などが高いレベルで求められる東証プライム上場企業です。また、国内シェアNo.1※のITインフラ事業を展開するGMOインターネットグループ(東証プライム上場9449)のメンバーです。29年にわたって、ITインフラの開発・設計、監視・運用・保守を手掛ける法人向け事業を展開しています。No.1の事業者としての確かな運用実績、11万を超えるお客さまのサポートで培った技術力、提案力、ノウハウを最大限に活用して、お客さまのAWS利活用を成功に導く支援を行います。
※ Webhosting.info調べ

 
        